当教室は、全国的にも珍しい「教え過ぎない陸上教室」として、2001年度にスタートしました。
2020年度には、指導育成数において延べ100,000名を超え、現在受け入れ人数において富山県最大の陸上教室となっています。小1~高校生までの所属メンバーは「自ら考え、自ら育つ」をモットーに、今日も仲間同士で協力し合い、気づき合い、学び合いノビノビと育っています。
小学生クラス
導入
|小1~小3|
・入会金|税込13,200円
・月謝|税込6,600円
何か運動をはじめたい!
楽しく運動したい!
気付く力を養いたい!
そんなお子さま向けのクラスです。
育成
|小4~小6|
・入会金|税込13,200円
・月謝|税込6,600円
楽しく運動したい!
運動の基礎を養いたい!
工夫する力を高めたい!
そんなお子さま向けのクラスです。
練習会場
高岡A
竹平記念体育館 ほか
月|17:30~18:30|月3回
日|14:00~16:00|年6回
定員|12名/クラス
小杉 A
歌の森グラウンド ほか
火|17:30~18:30|月3回
日|14:00~16:00|年6回
定員|12名/クラス
本江
射水市本江コミセン ほか
水|17:30~18:30|月3回
日|14:00~16:00|年6回
定員|12名/クラス
富山C
県総合陸上競技場 ほか
水|17:30~18:30|月3回
日|14:00~16:00|年6回
定員|12名/クラス
大門A
グリーンパーク大門 ほか
木|17:30~18:30|月3回
日|14:00~16:00|年6回
定員|12名/クラス
富山A
県総合陸上競技場 ほか
金|17:30~18:30|月3回
日|14:00~16:00|年6回
定員|12名/クラス
富山B
県総合陸上競技場 ほか
金|18:45~19:45|月3回
日|14:00~16:00|年6回
定員|12名/クラス
小杉B
アルビス体育館 ほか
金|17:30~18:30|月3回
日|14:00~16:00|年6回
定員|12名/クラス
大門B
大門総合体育館 ほか
土|17:30~18:30|月3回
日|14:00~16:00|年6回
定員|12名/クラス
高岡B
福岡B&G海洋センター ほか
土|18:00~19:00|月3回
日|14:00~16:00|年6回
定員|12名/クラス
中学・高校生クラス
強化
【入会金】
中学/税込 11,330円
中学/税込 11,330円
高校/税込 17,380円
【回数券】
税込 17,600円(6回券)/人
専門性を高めたい!もっと練習したい!
部活と併用される お子さま向けのクラスです。
※年度更新料=正規入会金の半額程度。
練習会場
県総合陸上競技場 ほか
日|9:30~11:30|月2回
定員|18名
楽しい と 好き の、その先 へ。
ー 指導について -
【育成】
プレーヤーが積み上げる「楽しい」という感情が、「好き」という想いを育んでいきます。また、その好きを高めていこうとするところに、皆さんが育みたいと思っておられる健康・礼儀・感謝・忍耐など、総じて「人間力」というものが極めて自然な形で培われていきます。
競技力もまた、それに呼応する形でより良く発達していくものと考えています。
【手法】
私たちは、全国のクラブチームの中でも早くから(県内では唯一)「スポーツコーチング・アクティブラーニング型」の指導育成システムを導入しています。これは、「スポーツティーチング・パッシブラーニング型」といった指導者主導管理システムとは全く逆の手法となり、教え過ぎない指導を通してこそ望ましい育成が叶ってくると自負しています。なお、下記の①~④は、それを支える「真髄」として所属コーチ共通の認識としています。
【実績】
2011年の法人設立より更に前、2001年の教室創設時より富山大学教育学部の専門機関(研究室)のサポート(コーチングの習得支援)を受けながら、これまでに多くの代表選手育成・競技愛好者の普及を成し得てきました。
現在では、富山サンダーバーズ・スポーツコミュニティーに属する他競技のトップコーチとも実践法を共有するに至っており、その輪が大きく広がろうとしています。
【今後】
このアカデミーに通う子たちには、日々の明るく楽しい活動を通して、自他の健康的で豊かな日常の獲得とともに、学校や地域の中で自信一杯に、他者とより良い関係を構築しながら活躍してほしいと願っています。
そのためにも、この教室の活動や習慣が一般社会性から著しく乖離しないよう努めるとともに、地域にも広く認められるよう育てていくことが、私たちに課せられた大きな使命だと思っています。
【その他】
各地の教育委員会等からの要請を受け、これまでに多くの学校教育現場でその実践法をお伝えして参りました。また、教員の働き方改革をサポートする形で、中学・高校の部活動(陸上競技部)支援にも駆け付けています。
プレーヤーが積み上げる「楽しい」という感情が、「好き」という想いを育んでいきます。また、その好きを高めていこうとするところに、皆さんが育みたいと思っておられる健康・礼儀・感謝・忍耐など、総じて「人間力」というものが極めて自然な形で培われていきます。
競技力もまた、それに呼応する形でより良く発達していくものと考えています。
【手法】
私たちは、全国のクラブチームの中でも早くから(県内では唯一)「スポーツコーチング・アクティブラーニング型」の指導育成システムを導入しています。これは、「スポーツティーチング・パッシブラーニング型」といった指導者主導管理システムとは全く逆の手法となり、教え過ぎない指導を通してこそ望ましい育成が叶ってくると自負しています。なお、下記の①~④は、それを支える「真髄」として所属コーチ共通の認識としています。
【実績】
2011年の法人設立より更に前、2001年の教室創設時より富山大学教育学部の専門機関(研究室)のサポート(コーチングの習得支援)を受けながら、これまでに多くの代表選手育成・競技愛好者の普及を成し得てきました。
現在では、富山サンダーバーズ・スポーツコミュニティーに属する他競技のトップコーチとも実践法を共有するに至っており、その輪が大きく広がろうとしています。
【今後】
このアカデミーに通う子たちには、日々の明るく楽しい活動を通して、自他の健康的で豊かな日常の獲得とともに、学校や地域の中で自信一杯に、他者とより良い関係を構築しながら活躍してほしいと願っています。
そのためにも、この教室の活動や習慣が一般社会性から著しく乖離しないよう努めるとともに、地域にも広く認められるよう育てていくことが、私たちに課せられた大きな使命だと思っています。
【その他】
各地の教育委員会等からの要請を受け、これまでに多くの学校教育現場でその実践法をお伝えして参りました。また、教員の働き方改革をサポートする形で、中学・高校の部活動(陸上競技部)支援にも駆け付けています。
健康づくり
メンバーの成長の土台は「心身の健康」にこそある。と考え、日常生活の見直しや食事のこと、挨拶の大切さなども含めて、一人ひとりの基礎生活習慣と健康づくりをサポートしています。
仲間づくり
他校のお友だち、競技仲間との触れ合いの中で、一人ひとりが持つ世界観や興味の違いを知るとともに、そこにある発見・アドバイス等が学びの機会となって、各自の成長に発展するようサポートしています。
技術養成
速く走るための基礎的な技術、専門競技において必要となる技術等を、身近な事例を提示したり、各種実験や自己学習、仲間との気づき合い高め合いを通して、主体的に獲得できるようサポートしています。
競技性の向上
より高い競技性を求めるメンバーには、興味関心に応じたヒントや課題、時には試練を提示提案し、継続的な実践を以て克服できるよう支えながら、自己実現へのサポートをしています。
総合コーチ
茅野 宏司
(かやのこうじ)
――――――
・公認スポーツリーダー
・元消防官(救急救命隊員歴任)
技術コーチ
足立原 絵理
(あだちはらえり)
――――――
・小中高教員免許保有
・全世代陸上日本一経験あり
育成コーチ
足立原 和宏
(あだちはらかずひろ)
――――――
・公認陸上競技指導者
・インターハイ優勝経験あり
支援コーチ
新田 果蓮
(にったかれん)
――――――
・医学部生
・競技歴6年(走高跳)
支援コーチ
小泉 ひろ乃
(こいずみひろの)
――――――
・教育学部生
・競技歴6年(走幅跳・三段跳)
支援コーチ
加藤 陽なた
(かとうひなた)
――――――
・医療専門学生
・競技歴3年(走幅跳)
その他の取り組み
活動記録
小学生には「練習がんばりカード」、中学生以上には「練習日誌」を付与し、日々の頑張りを記録しています。
無料
練習ダイジェスト配信
当アカデミーでは、保護者様の見学ができないため、月1回、練習のダイジェスト動画・ブログを配信しております。
無料
学期末メッセージ
7月、12月、翌3月の計3回、お子さま(保護者含む)に向けた「成長点・応援メッセージ」をお送りしています。
無料
他競技合同イベント
富山サンダーバーズ・スポーツコミュニティーに加盟する他クラブとの合同イベントを開催します。競技の垣根を超え、スポーツマン相互の絆を深めましょう。
任意参加|有料
合宿
夏休み期間等を利用し、合宿活動を行います。他のクラスの仲間との交流を通して、自分の新しい可能性を見つけましょう。
任意参加|有料
競技会等出場
条件に該当する方には、富山カップ陸上等の競技会・記録会等への出場を促しております。挑戦から生まれる、より一層の成長を手にしましょう。
条件参加|有料
【ご入会までの流れ】