
とやま "元気っ子" 育成プロジェクト
【何をやるの?】
キッズ運動あそび
ーーーーーー
屋内外で出来るキッズ運動あそびを通して、運動の楽しさや喜び、基礎体力を育みます。
また、活動の中にある失敗経験から、自ら考えたり、工夫したり、友だちと協力しながら問題を解決していく貴重な経験も育みます。
(非認知能力・問題解決能力の向上)

【どこで できるの?】
場所・時間・対象

富山市民プール
(多目的ホール ほか)
【木曜日|月
3回|年36回】
■前半の部|17:00~17:45|年中~年長|16名
■後半の部|18:00~18:45|小1~小2|16名

【費用は?
】
・入会金|税込 9,350円/人
・お月謝|税込 6,380円/人
※入会金には、傷害保険料・施設費等が含まれます。
※その他、指定Tシャツ(税込3,850円)の購入が必要です。
※次年度更新にかかる諸費用等は、毎年2月以降にお知らせします。

【誰が教えるの?
】
指導歴20年超 年間延べ1万人指導

メインコーチ
運営法人代表
【富山サンダーバーズトラッククラブ所属】
茅野宏司(かやのこうじ)
ーーーーーー
2001年よりスポーツ指導を開始し、2011年には「文科省認定体育コーディネーター」として地域の小学校及び幼保園にてスポーツコーチングを主体にした運動指導(子ども達への直接指導・教師保育士への実技指導)をして参りました。2020年には、触れ合った子ども達の延べ人数が200,000名を越え、現在も更新中です。

サポートコーチ
医療専門学生
【富山サンダーバーズトラッククラブ所属】
加藤陽なた(かとう ひなた)
ーーーーーー
中学時に打ち込んだ陸上競技や、高校時のバレーボールの経験を活かしながら、明るく楽しく、元気な指導を心掛けます。また、現在学んでいる運動生理学や理学療法の知識をスポーツコーチングに織り交ぜ、安心安全な指導現場をつくっていけたらと思っています。

【わんぱくイベント
】
楽しいイベントが盛りだくさん!

【無料】
陸上教室体験
ーーーーーー
富山サンダーバーズトラッククラブの陸上教室が、年3回まで無料で体験できます。
また、
ご入会の際は、スペシャル特典が受けられます。

【無料】
活動通信
ーーーーーー
当教室は、お子さまの自立促進のため保護者見学ができません。そのため、活動の様子を収めた動画やブログを都度配信しております。

【有料】
親睦会
ーーーーーー
親子で参加できるBBQやクリスマス会などを開催します。豪華景品や様々なアトラクションもあって、毎回大勢の参加者で賑わいます。

Q&A
初心者でも大丈夫?
はい。実施するものは運動あそびが中心です。基本的にどなたでもできます。ご安心ください。
体育が得意になりますか?
ここは体育が得意になるための教室ではありませんが、運動が好きになることでその期待値は大きいと思います。
体幹は強くなりますか?
対象年齢的に体幹強化を目的としたプログラムは行っておりません。ご了承ください。
予定の変更はありますか?
はい。例えば、活動施設の都合によって変更することがあります。その際は、振替日を設けて都度ご案内しています。(メール案内)
費用の納め方は?
費用(入会金、月謝、その他)については、毎月27日前後に「電子請求書」をメール送付しますので、それにて決済(クレジットカード決済)して頂いております。
※クレジットカード=VISA JCB MASTER 等 対応
欠席した場合の振替は可能?
練習を欠席された場合は、(次回以降)前後半どちらかの教室で振替可能ですが、当日は計90分の活動となります。予めご了承ください。
